お役立ちブログ

【台風7上陸】屋根の壊れ、雨漏りに対策を!今こそ火災保険申請使えます!

公開日:2023年8月14日

2023年8月15日に近畿~東海地方に上陸すると言われている、台風7号。

例年、本州に台風が上陸すると言われているのが、9月中旬から10月中旬ですが、

2023年は異常気象が多くあったので、台風が少し早いですが、

勢力も大きいものが、次々と発生しています。

今まで、火災保険申請をされたことが無い方、2018年以降、関西方面で火災保険申請を行ったが、

なかなか保険金承認にならなかった方、今回こそ建物に大きな被害が出る可能性があります。

ご自身で申請を行おうか検討されている方、ちょっと待ってください!

大きな被害こそ、プロの火災保険申請サポート会社を活用したほうがいいメリットを今回ご紹介いたします。

 

 

台風での火災保険申請のポイントは?

台風での火災保険申請のポイントは、やはり被害が起こってからすぐの申請を行うことと、

被害の起こった箇所を、とにかく多く上げることになります。

この説明の仕方ですと、「なんでもかんでも申請すればいいってこと?」と思われるかもしれませんが、

そうではありません。

実際に被害にあった箇所、もしかしたらこれも今回の災害の可能性があるかも

という箇所をすべてあげるということになります。

もちろん経年劣化の部分は申請に出してはいけません。

それなので、しっかりとした調査を行って、被害の選定をする必要があります。

これを、火災保険申請に慣れてない業者が行ってしまったり、

ご自身で申請をして、保険会社に全て任せてしまうと、

実は申請できたのに入れていなかったり、

経年劣化の部分も入っていたり、せっかくの保険金がもらえなくなる可能性があるんです。

それなので調査をする際は、火災保険申請サポートの会社はどの会社も独自のノウハウを活かし、

調査を行っています。

 

台風の際の申請でより多くの保険金を手にするには?

台風シーズンということは、保険会社は繁忙期になります。

それなので、いつもの業務以上の業務を保険会社が捌かなくいけなくなるので、

電話もなかなか繋がらなくなりますし、申請用の書類を送っていただくのも遅くなったりします。

保険申請をした際に、保険会社から鑑定人が来て、実際に建物を調査する工程があるのですが、

繁忙期ですと、鑑定人も限られていますので、対応できなくなります。

そうなると、保険会社は査定基準が資料だけの査定になるので、

保険の申請を行ってから、長くて1ヶ月で判定が出るところが、

最短で2週間前後で保険金が手に入ることがあります。

実際に2019年の千葉で起こった台風の際も、保険会社がパンクし、

とにかく、被害に遭ったお客様の対応に追われ続けた結果、

鑑定はほとんど入らず、資料を精査し、妥当性があればすぐに保険承認という流れになりました。

しかしながら、そんな中、味をしめた悪徳業者が横行したため、

昨今では保険会社も申請に厳しくなったという背景があります。

 

悪徳業者と優良業者の見極め方についてはこちらでご紹介しています!

火災保険申請は怪しい?優良な会社と悪徳業者の違いを教えます!!

 

 

台風の際はじっくり調査してもらおう!

先程もお話させていただいたように、台風は建物に多くの被害を与える可能性のある災害になります。

そのため、調査も慎重かつ丁寧に行わないと、見つからない被害も出てきます。

火災保険申請でよく見つかる被害が、「屋根」「雨樋」「外壁」などですが、

台風はご存知の通り、遠くから飛来物が飛んでくるほどの強風になるので、

「屋根」「雨樋」「外壁」以外にも被害が出ることがあります。

強風で建物近くにおいていた自転車が倒れてしまって、水切りが凹んでしまった。

強風の影響で、フェンスが倒れてしまった。

飛来物が飛んできて物置が凹んでしまった。

など様々な被害が出ます。

それなので、「屋根」「雨樋」「外壁」などの大まかなところしか見ない業者は

火災保険申請に慣れていない可能性があるので、注意が必要です。

 

火災保険申請はエミールにお任せ!

エミールでは、台風申請に独自のノウハウを用いて、調査を行います。

平均承認金額は150万円になります。

1件1件を丁寧に調査し、調査を行ってから1週間以内にお客様のもとに資料をお届けいたします。

スピード感、顧客満足度も高い水準を持ってサービス提供させていただきます。

台風後はとにかく、スピードが大事になります。

一日でも早く申請を行うことによって承認金額も変わってきます。

ここまでお読み頂いた皆様、是非ともお問い合わせお待ちしております。

 

お役立ちブログ一覧へもどる